こんにちは。ネオです。
今回の記事では、マット・デイモン主演「ジェイソン・ボーン!」を観ましたので、映画レビューをお送りします。

◆映画 マット・デイモン主演「ジェイソン・ボーン!」
引用元
https://eiga.com/movie/84297/photo/
第1作目『ボーン・アイデンティティ』から第3作目『ボーン・アルティメイタム』では記憶をなくしたジェイソン・ボーンがCIAと対峙して事件に巻き込まれていきます。最終的に全ての記憶を取り戻したところで映画は終了します。一方第4作『ボーン・レガシー』ではボーンは登場せず、ボーンと同じようにCIAと国家の陰謀に巻き込まれたエージェント、アーロンが主役となっています。
5作目である本作ではジェイソン・ボーンが、自身の過去について隠された真実を探るため、新たな事件に挑んでいきます。『ボーン・アルティメイタム』での結末を迎え、行方知れずになっていたジェイソンは周囲から孤立しながらもなんとか生きていました。
一方そのころ、アイスランドにいたニッキーは、CIAの犯罪を暴くため、仲間と協力してCIAのメインサーバーをハッキングします。その過程でボーンのアイデンティティを揺るがす新たな事実を知ります。ニッキーはその事実をボーンに知らせるべく、彼が滞在しているとみられるギリシャへと向かうのでした――
『ジェイソン・ボーン』あらすじ・キャスト【ボーンシリーズ第5弾】 | Ciatr[シアター]
引用:シアターより
まぁ、説明の必要はないでしょう…スパイ映画好きなら知っていますね。
Michael GaidaによるPixabayからの画像
で、観た感想ですが…
うん。みんなこのブログ閉じて直ぐ観た方がいいよ!まじ、損はさせません(ハイ!)
まぁ、ストーリーはいつもの騙しだまされで、ボーンは騙されませんよ!的なびっくり感はないけど、ストーリーの運びも良いしみんなの大好きな格闘シーンとカーチェイスたっぷりで、出来もいいです!わたしの感想は、今回は格闘シーンよりカーチェイスの方が出来が良かったかな。
最初に半裸の格闘シーンがあるんだけど、マット・デイモンがきっちり身体つくってきていてプロを感じたな~大きな人じゃないところがいいわ。
ジュリア・スタイルズ、出演シーン短めだけどいい仕事していました。
やっぱりベテランの味かな、トミー・リー・ジョーンズは良かったね。BOSSの宣伝してる場合じゃないよと思っていましたが、本職もさすがです。
あと新ヒロインのアリシア・ヴィキャンデルってよく知りませんが、とにかく美しかったです(惚れました)。
それと執拗にボーンを殺そうとする、新キャラが出てきてこれまた良い仕事をしています。
今回の作品名「ボーンなんたら」じゃなくて「ジェイソン・ボーン」だったので、これで本当にシリーズが終わりって事かな!?なんて思っていましたが、ラストを見ると続いても終わっても、どっちもでも可みたいな…
まぁ、やってくれたら絶対観ますけどね!
では、またお会いしましょう。by ネオ